本文へ移動

●キノンメディカルシステムズ社製 MRI(1.5T)Vantage ElanCT(80列)Aquilion lightning Helios を導入いたしました。
他医療機関さまからのご依頼を受け付けております。  
【代表097-532-5181】までお問合せください。

新病院建築の記録

医療法人芝蘭会 今村病院
〒870-0022 大分県大分市大手町3-2-29

TEL.097-532-5181

FAX.097-533-0116

病床数60床
▶急性期一般入院料
▶地域包括ケア入院医療管理料
▶回復期リハビリテーション病棟入院料

最新‘2月28日‘(366日目)

最新‘2月7日‘(345日目)

建築日記

9月8日(192日目)

これまで経験したことがない最大級と言われた台風10号でしたが、
工事関係者様の徹底した台風対策と我々スタッフの念力により、
新病院も現病院も被害なく工事は順調に進んでいます。
 
鉄骨部分がほぼ組み建てられ、新病院の新たな姿が感じ取れるようになってきました。
 
近隣住民の皆様には騒音・振動等で大変なご迷惑をおかけしている中、
 
「楽しみですね、凄いですね」などのお声をかけて頂き、大変ありがたい限りです。
 
建物と共に、医療の質に関しても皆様の期待により応えていける様、努力してまいります。

8月29日(182日目)

日中は厳しい暑さが続いていますが、朝夕は秋の気配を少し感じるようになりました。
 
工事の方は次々に鉄骨の組建てが進み、八階部分がほぼ完成しました。
 
日に日に大きなる建物は見上げるほどになり、圧倒されます。
 
新病院オープンまで、あと7ヶ月。
 
全力で駆け抜ける覚悟で頑張っていきます。

8月22日(175日目)

厳しい暑さが続いていますが、工事の方は着々と進行しています。
 
鉄骨が次々に組まれ、近くからでは写真撮影が難しいほどの大きさになってきました。
 
工事関係者の皆様はこの暑さの中、重装備で大変だと思いますが、安全に手際良く
 
工事を施工されています。
 
作業員の皆様、そしてこのホームページを見てくださっている皆様、
 
小まめな水分補給を心掛け、熱中症にはくれぐれもご注意下さいますようお願い致します。
 
 

8月17日(170日目)

厳しい暑さの中、お盆明けの工事が再開しました。
 
次々に新たな鉄骨が組まれ、建物が日に日に形を変えていきます。
 
その様子は楽しみであると共に、
 
個人として、組織として日々成長出来ているかという焦りも感じます。
 
建物に負けないよう、日々努力し向上を目指していきます。
 

8月8日(161日目)

厳しい暑さが続いていますが、工事の方は日々大きな変化を遂げています。
 
鉄骨組み立て作業が始まって、一週間ほどですが、
 
現在は一区画目、七階部分の作業が行われています。
 
基礎工事の時とは違う変化の速さに、とても驚いています。
(詳しくは ’スライドショー’建築の記録 をご覧ください)
TOPへ戻る